![]() |
TRANSIT NOTES最近ハマッているフォールディングバイシクルでブラブラした時の写真です。 |
2001/05/13 - TRANSIT NOTE.11 今度は千葉に行こ〜! from 浜金谷 - 鋸山 - 木更津 |
東京湾フリーきっぷって知ってますか? 3090円で、横浜、東京、千葉のJR線と東京湾フェリーが1日乗り放題になります。 今回はそれを利用して、千葉をブラブラすることにしました。 |
東戸塚から横須賀線で「久里浜駅」までやってきました。 |
久里浜駅から海岸を抜けてフェリーのターミナルまで移動します。 |
ここから東京湾フェリーに乗って、千葉の「金谷湾」まで行きます。 反対側の岸まで、約35分です。 |
さて、車の積み込みが始まりました。 俺のトラコンは小さいから荷物扱いで構わないらしいんだけれど、 車置き場(?)に興味があるのでトラコンもそちらへ持ってきます。 |
ここが車置き場(?)です。 |
船員さん達は大変親切でした。 お陰様で、トラコンはこんなに念入りに固定していただきました。 |
そして、出航! いざ千葉へ! |
久里浜を出航して35分後、千葉県の「金谷港」に到着! 千葉だ千葉千葉! |
天気もいいし、サイコーだぜ! とりあえず、遠くに見える「ロープウェー」の乗り場を探してゴー! |
途中で原っぱを発見! 寄り道です。 |
鋸山(のこぎりやま!)ロープウェー乗り場に到着。 さあ、乗ろう! |
ロープウェーの窓から真下を撮影。 こわ。 |
そして、頂上の展望台に到着。 これはもう、写真じゃ撮り切れないくらい、スゲー絶景です。 |
さーて、絶景を満喫したし、木更津に向かって出発だ! |
木更津へ向かっている最中の1ショット。 とても良いコースでしたが、もうデジカメのメモリが無い・・・。(T_T) |
編集後記 今回の輪行はフェリーやロープウェーにも乗れたし、コースも良かったし、 何より天気が良かったので、かなり満足度の高いものとなりました。 それにしても輪行も今回で3回目となりましたが、けっこう慣れてきました。 ものの5分でチャリンコをカバンに詰め、ビールを飲みながら電車で帰る。 電車を移動手段の一部にする「輪行」は、チャリンコの移動距離を大幅に 向上させる手段として、非常に有効だということを実感しました。 走行距離: ・・40km(金谷港 → 木更津) 最寄駅: ・・・浜金谷駅(JR何線?)、木更津駅(JR何線?) 食べた物(昼): アメリカンドッグ、ドライカレー、チョリソー 使用チャリ: ブリジストン TRANSIT COMPACT |