![]() |
TRANSIT NOTES最近ハマッているフォールディングバイシクルでブラブラした時の写真です。 |
2001/07/20 - TRANSIT NOTE.20 マイルドセブン サイクリングラリー2001 from 森林公園(埼玉県) |
マイルドセブン サイクリングラリー2001に参加してきました。 これは10月まで行われているバイシクルを使用したスタンプラリー&クイズです。 普段とは違った趣向なので楽しめました。 |
電車で埼玉県「森林公園駅」にやってきました。東戸塚から2時間です。 今日は3人の仲間とラリーに参加です。 |
パシフィック(自転車)をカバンから出して、約1分で展開完了、今日も頼むで〜♪ 一緒に参加した2人は駅前のレンタサイクルを借りました。(もう一人は自前) |
森林公園まで2.9Kmの看板を発見! 移動開始です。 |
森林公園に入る前に最初の「Qポイント-森林公園緑道」に到着! さっそく問題を解きます。 |
むー、いい景色 答えもわかった。フフフ |
次のポイント「エコミュージアム」に移動開始! |
エコミュージアムに到着 |
エコミュージアムでは「タナゴ(魚)」の名前からキーワードを探します。 |
これはタナゴじゃないよな? |
地下(?)に飼育部屋が見えます。 |
エコミュージアムは木を多用した建物で綺麗です。 |
裏には池(沼?)もあって、小魚やアメンボがいました。 |
なんだこれ? |
エコミュージアムを出て、森林公園の入り口に到着 入るには「\400」が必要です。 あとで気付いたんですけど、1つ目のスタンプがあります。 |
おー、広いなぁー |
噴水もあるし |
サイクリングコースに到着! さあ、走るぞ。 |
と、思って間もなく「展望レストラン」の看板を発見! 山道を登って探します。 ここでは「飯」と「2つ目のスタンプ」を手に入れます。 |
で、これが「森林ランチ(笑)」、本当の名称です。 味付けは「濃い目」でした。 |
飯を食って次のポイント「渓流広場」に到着! クイズに答えます。 |
沼です。水が緑色だ・・・バスクリン |
おっと「埼玉タイガー」です。 なんでこんな所にタイガーが!! |
凶悪な顔をしています。怖え〜 |
埼玉タイガーに襲われた我々は山道を駆け降りました。(大嘘) |
疲れた・・・、次に行こう! |
次のスポット「山田大沼」に到着 クイズに答えねば。 |
また、噴水がある。 さあ、次に行こう。どんどん行こう! |
はい、「都市緑化植物園」に到着 |
ハーブガーデンもあります。 |
ハーブガーデンの中は、 |
こんな感じです。 |
とりあえず、ここで森林公園を出ることにします。 |
その後、3番目のスタンプを求めて「ヒルトップファーム」に到着 上り坂が目茶目茶きつかったけど、 この「なんとかティー」で一息つけました。 |
なんか「梅干」っぽい酸味があるティーです。 ここでラリーは終了、応募用紙を投函してさあ帰ろう。 |
一緒に参加した先輩のチャリは、「分解」してカバンに入れるタイプです。 フリーマーケットのような状態になってます。 |
で、その先輩がこの人(今回は顔も載せます。) このチャリンコは軽自動車よりも速いとの噂があります。 |
同じく一緒に参加した後輩 こいつは今回「レンタサイクル」を使いました。 |
この人(先輩)も今回「レンタサイクル」を使いました。 |
最後は俺です。目が怖く写ってます。 |
編集後記 普段よりもぜんぜん走行距離が短い(20km強)のにものすごく疲れました。 肝心のサイクリングラリーは、なかなか快調にクリアすることが出来て、 応募に必要なスタンプ3つと、全てのクイズ(2つ)に答えることが出来ました。 後は参加賞と「SUUNTO Vector」が当たれば幸せです。 走行距離: ・・22km 最寄駅: ・・・? 食べた物(昼): 森林ランチ(笑) 使用チャリ: プジョー Pacific18 |