TRANSIT NOTES

最近ハマッているフォールディング
バイシクルでブラブラした時の写真です。


2001/05/03〜04 - TRANSIT NOTE.37
霞ヶ浦は広すぎ from 霞ヶ浦(茨城県)
日本で2番目に大きな湖って知ってますか?
それは茨城県の「霞ヶ浦」だ・・・そうです。知らんかった。(^^;
今回は1泊して霞ヶ浦を1周(130km)します。
東戸塚(横浜市)から横須賀線で3時間、潮来(茨城県)に到着!
※横須賀線の鹿島神宮行き(直通)は朝1本あるだけなので注意!
駅の周辺には怪しげな容姿の叔母ちゃん達がうろうろして客取りしてます。
たぶん小さい船に乗せてくれるんだと思います。

おー、看板だ!
でもそろそろメンテしたほうがいいんじゃない?

ちょっと進むと北利根川にぶつかりました。
これに沿っていけば霞ヶ浦につくはずです。


水がかなりにごってます。(雨が降ったのかな??)
風もかなりありますが、追い風だから楽です。(今はね)

さーて、出撃準備完了だ!

GO!

SpeedPro(DAHON)に乗っている「かーくん」です。
バイシクルはノーマル仕様です。

HandyDuck(ARAYA)に乗っている「しょうちゃん」です。
タイヤ(標準は1.75)を、長距離用に1.3のプリモコメットに交換してます。

デモンタ(Panasonic)に乗っている「豆じろー」さんと、その後ろに寮のおっちゃん。
おっちゃんはタイヤをスリックに変更、豆じろーさんは標準仕様です。

しばらく進むと、ちょっとした公園を発見!
駅のコンビニで買っておいたオニギリを食べます。

再び出発、これが「霞ヶ浦」です。
でっかいなー、波とか立ってまるで海のようです。

砂利道です。
ところどころ舗装されておらず、砂利道になってます。

まっすぐな道が結構あって、ガードレールとかもあまりありません。

デッカイ「コイのぼり」があちこちで泳いでいます。
うちの田舎もそうですが、いなかの方のこいのぼりは何故かでっかいです。




遠くに「霞ヶ浦大橋」が見えます。
橋を使うと、土浦市までショートカットできるけど、
1周にならないから使いません。

橋の片側になにやら「塔」が見えます。
何だ?

塔までやって来ました。
塔は「水の科学館」の一部でした。
せっかくだから見学します。

ヘリコプターがあって\4,000で乗れます。
実は乗らなかったんですけど、やっぱ乗ればよかったなー。
今回のライドで一番後悔しています。

さっき遠くから見たタワー。
エレベータでてっぺんの展望台までいけます。
行ってみよー

はい、展望台です。
霞ヶ浦大橋が見えます。
あのずっと向こうには今日の宿泊地「土浦市」があります。

展望台から見るとよくわかりますが、霞ヶ浦の周辺は
広大な「田んぼ」が広がっています。
また、大麦やレンコンなども作っているみたいです。


さーってと、楽しんだから出発しようかな。

ゴー!

走って走ってだんだん日が落ちてきました。
この頃になると走ってる方角が逆になっていて風も逆風です。
自転車の最大の敵は雨よりも風です。ぜんぜん進まない。(+_+)

疲れてバテバテの状態。
この後2時間くらい走り、19時くらいには土浦に到着しました。
予定通り、潮来から土浦までは「80km」弱でした。

5/4(2日目)は、土浦から佐原までの「50km」です。
はたして体力は持つかな?
天気は晴れですが、風が昨日よりもさらに強い。うーん。
土浦の宿を出てすぐ、ちいさな公園がありました。

なんだこれ?

公園を曲がると向こうに風車が見えました。
おー、オランダチック!

土浦総合公園(だったかな)ってトコらしいです。

!! でけー!!

たぶん、マブチ540モータで回ってると思います。(嘘)





水車。よく出来てます。

公園を出てしばらく走ります。

飛行場の看板を見つけたので、行ってみると小さな滑走路が見えました。
見ると「乗れます」って書いてたのでもちろん乗ります。

テイクオフ!
この日は風が強く「揺れますよ!」って言われました。

2〜3人で乗ることが出来、フライトコースによって金額が違います。
今回は「牛久大仏」コース(9分/\3,900)を選びました。

揺れるぅ〜、落ちるぅ〜、もうメチャクチャ怖ぇ〜。
パイロットが「大仏を2度旋回します」って言ったけど、1回でいいです。

おー、牛久大仏! でけー
自由の女神の3倍もある大仏(120m)はギネスブックにも載ってます。
時間があれば、下からも見たかったなぁ。

エンジン止まりそう。
風が強い日は、メチャメチャ怖いんでオススメデス。

あまりの恐怖体験に壊れてしまった俺。
黄色い花が美味そうです。

現実の世界に戻ってきて再び走行開始!
湖に面していなければ、風もさほどではありません。

たまに「牛」を見かけます。
面白いのが、「柵がない」ことです。
逃げないの? 逃げたら野良牛だね。


また砂利道だ!
タイヤを「Max BIRDY」に戻しといてよかった。

対岸に昨日見学した「水の科学館」が見えます。

公園に到着。
変な水門があります。

何だこれ?

機械放送が流れ、下流側にある水門が開きボートが入ってきました。
これは水位の差を調整し、船の出入りサポートする水門でした。

ボートが入って後、上流側との水位を調節し、上流側の水門が開きます。
これ1回に要した時間はおよそ10〜20分、結構かかるなぁ

利根川です。
スタート地点に戻ってきました。
みんな顔や腕が日焼けしています。
さあ、横浜に帰ろう。

編集後記

今回のライドは2日間でおよそ160km弱、正直疲れました。
ヘリに乗らなかったり、名物が食べられなかったり、ちょっと不満もありますが、
全体的には良かったと思います。(風が無ければもっと良かった)
それと霞ヶ浦の周回ルート全体に言えることですが、舗装されていない部分が
多く、細いタイヤでは厳しいかもしれません。
実際、仲間のプリモコメットタイヤには砂利のような物が突き刺さっていて
パンクしていました。細径ハイプレッシャーのスリックタイヤで走るならば、
湖沿いを走るのを避け、外側の道を走ったほうがいいかな。(湖は見えますし)
「自転車側の人」は乗ることに比重が移ってしまい、ひたすら走るだけになりがち
ですが、あちこちにある施設や乗り物に乗ってみるのも楽しい物です。

走行距離: 160km ・・・ 90km(5/3) + 70km(5/4)
食べた物: オニギリ、ラーメン、サプリメント各種
使用チャリ: プジョー Pacific18改